top of page
  • hccnichigo

2022年5月21日 ディボーション

イザヤ書 21章


『朝は来る』


 先週ディボーションを挫折しかかった14章から今日の21章まで、神さまを信じていない各国の民に対する終末の審判がずっと記されている。国々は10ヶ所あまり。

 おごれる者久しからず、栄枯盛衰。栄華をきわめ権力を握ったとしても、神さまにそむき悔い改めができなければ、やがて審判がくだるという歴史。この世界の歴史はすべて神さまが支配しているという事実。今現在の日本やアメリカの情勢も、プーチンのウクライナ侵攻も、神さまが支配しておられるという事実。歴史に翻弄される当事者はきつく不条理を嘆くけれど、神さまの時カイロスを信じる私たちはたじろいではならない。

 21章で預言の宣告を受けるのは、バビロン、ドマ(エドム)、アラビアの3ヶ所。中でもバビロンは2度目の預言となる。それほどバビロンはイスラエルの民にとって関わりの深い土地だということだろう。

 ただイザヤは、14章と21章では預言の主語を変える。14章は神さま自身がバビロンについて語られるが、この21章ではイザヤ自身の嘆きになる。

「それゆえ、戦慄が私の腰に満ち、子を産む時のような苦しみが私をとらえる。」(3節)

 出産経験があるかと思うほどのリアルさ。神さまは審判を下したくて、厳しい宣告をしているのではない、その苦悩を、イザヤも我が事のようにひしひしと感じて痛いのだ。

 

 ドマについての預言はわずか2節だが、落語の「時そば」みたいな節まわしで、声に出して愛唱してしまった。ちなみにドマはアラビア半島の北西部あたりだという。

 夜回りよ、今は夜の何時か、という問いかけに対して夜回りは答える。

「朝は来る。また夜も来る。尋ねたければ尋ねよ。もう一度、来るがよい。」(12節)

 暗黒の時から解放されるのはいつですか?

 解放の朝は必ず来ます、でも悔い改めなければまた夜も来ます––。

 明けの明星であるイエスさまを仰ぐ時、朝はすぐそこ。

 カソリックでは受難節から復活節の暦がまだ続いている。5月29日は主の昇天、6月5日は聖霊降臨。ハレルヤ!


 神さま、イエスさまの十字架を仰ぎ見ます。

「しかし年をとると、あなたは両手を伸ばし、ほかの人があなたに帯をして、望まないところに連れて行きます。」(ヨハネ21:18)

 望まないところでも喜ぶことができますよう、私を練り直してください。希望を持って、朝が来ることを伝えられるキリスト者となれますよう導いてください。


 イエスさまのお名前で祈ります。アーメン


追記:先週、ディボーションがうまくできず、関先生にご教示いただきました。案じてくださる姉妹もいて、ご心配をおかけしました。

資料お借りしました。『イザヤ書講解説教 上下』(小林和夫)、『旧約聖書が、今、語りかける』(鍋谷堯爾)、『聖書注解 旧約第3巻』。小林先生の御本の推薦文は鍋谷先生で、旧約聖書注解のイザヤ担当執筆者も鍋谷先生。目下、鍋谷先生にハマっております。


閲覧数:61回

最新記事

すべて表示

2022年12月31日 ディボーション

ダニエル書 9章 『御心ならば』 ダニエルはエレミヤの預言により、捕囚が70年間であることを知り、あと3年でその期間が終わることを悟った。と同時に、同胞が犯してきた罪に思いを巡らせた。イスラエルの民が幾度となく神さまを裏切ったこと、偶像崇拝で聖都を汚したこと、エルサレム神殿を荒廃させてしまったこと、なにより神さまが用意してくださった悔い改めのチャンスを受け取らなかったこと。 「そこで私は、顔を神で

2022年12月29日 ディボーション

ダニエル書7章 『ダニエルの見た夢』 ダニエルの見た夢は、4頭の大きな獣であった。2章でネブカドネツァル王が見た像の夢と似通った幻である。第1の獣は獅子のようなもの、第2の獣は熊に似たもの、第3の獣は豹ににたもの、そして第4の獣は大きな鉄の牙を持った恐ろしく不気味なものであった。それは、地上にいる獣と比較することができないほど恐ろしく、最強で、ものすごかったのである。まるで黙示録の中にいるようだ。

2022年12月26日 ディボーション

ダニエル書4章 『聖霊によって変えていただく』 アイゾン直子 ネブカドネツァル王は、数々の奇跡を目の当たりにした結果、イスラエルの神を褒めたたえるようになりました。しかし、唯一の神として認めることはできませんでした。彼は自分が神に等しい者と思っていたのかもしれません。そんな栄華を極めた生活の中、彼はある夢を見ます。そしてその不可解な夢を恐れた王は、呪法師や呪文師、占星術師たちに話しますが、誰も夢の

bottom of page