top of page

2025年7月2日 詩篇第58篇

  • hccnichigo
  • 3 時間前
  • 読了時間: 2分

「こうして人は言う。『まことに、正しい人には報いがある。まことにさばく神が地におられる。』」(11)


 神は、悪を見逃しておられるのではありません。悪は悪として裁かれる時が必ず来ます。

 私たちは、悪に心を乱されることなく、惑わされることなく、主の御前で正しいことをひたすら行っていきましょう。

 その正しいこととは、悪を行っている悪人が悔い改めて主に立ち返り、救われるように祈ることです。

 裁くのは、神だけです。私たちは裁く立場に立ってはなりません。それは神の座です。私たちがするべきことは、正しいことです。正しいこととは、愛することです。

 

 特に「力ある者たちよ」(1)とあるように、権威ある者たちのために祈りましょう。国家のリーダー、影響力を持っている権力者のために、その者たちが主を畏れ、主を愛し、主に従うことができますように。公正と正義を行い、不義から離れることができますように。正しく国を治める知恵を与え、その民に平安を与えることができますように。


 私たちは、悪に対して正義をもって、争いには赦しを、憎しみには愛を、絶望には希望ももって対するのです。それが私たちの武器なのです。そして主は必ず、勝利を与えてくださるのです。


 天の父なる神さま

 どうか私たちが、悪に負けることなく、愛と赦しと希望をもって、福音のことばによって勝利することができますように。

 特に権威者、権力者のために、とりなし祈る者たちでありますように。私たちに力を与えてください。

 主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン

文:関真士


最新記事

すべて表示
2025年7月1日 詩篇第58篇

『正しい裁きを』  私たちの住む、この世を見渡すとこのダビデのように、神の正義は打ち破れて、社会の倫理が神から遠く離れてしまった、義はどこにあるのかと嘆いてします。新聞にはおぞましい事件で満ちていて、この世の力ある者が、本当に神の義にそって人の子たちを公正に裁いているのかと...

 
 
 
2025年6月30日 詩篇第56篇

『神に信頼を』  この詩篇は嘆きの詩、死の恐れの中で、私は神に信頼しています。それゆえ、今、自分が経験している患難、それも自分の命を失いそうになっていても、これまで神によって、自分のの足のつまずきから救い出してくださったことを思い起こして、このような試練を受けても、決して何...

 
 
 
2025年6月29日 詩篇第55篇

「あなたの重荷を主にゆだねよ。主があなたを支えてくださる。主は決して  正しい者が揺るがされるようにはなさらない。」  詩篇55篇で、ダビデは悲嘆に暮れ、泣き叫ぶ祈りへと変わっています。そして、逃亡に疲れ切ったダビデはのがれ場をさがし求めていきます。まず、のがれ場を鳩のよう...

 
 
 

Comments


bottom of page