top of page
  • hccnichigo

2023年12月30日 申命記14章

 この章では、食べ物の規定が書かれており興味深いと思った。申命記はイエス様が、人としてこの世に来て下さる前のことだと、心に留めておかなければならないと思う。

 聖書に書かれている食べ物分類は神様からの当時の命令で、これを命じる理由が、自分の愛する子どもたち、イスラエルの民を守るためである。この神様の愛は私たちにも一方的に与えられている。受け取るのは私たちしだい。愛しているから守りたい、という神様の気持ちが厳しい言葉の中にもよく伝わってくる。

 私たちがきよくあり続けるために命じられた食べ物の分類方がこの章にある。イエス様の十字架により罪きよめられた私たち、現在に生きる私たちはきよい者とさせて頂いた、なんという恵みだろう。一年に一度程、うなぎの蒲焼が無性に食べたくなる時がある私にとってはありがたいことである。

 大きく三種類に分けられ、①地の動物、②水の中の生き物、③そして空飛ぶ鳥類である。

14章:6−7節

①「ひづめが分かれ、完全に二つに割れているもので、反芻するものはすべて食べてもよい。

ただし、反芻するもの、あるいは、ひづめが分かれているものの中でも、らくだ、野うさぎ、岩だぬきは食べてはならない。これらは反芻するが、ひづめが分かれていないので、あなたがたには汚れたものである。」

14章:9-11節

②「水の中にいるすべてのもののうちで次のものを、あなたがたは食べてもよい。ひれと鱗のあるものはすべて食べてもよい。

ひれや鱗のないものはすべて、食べてはならない。それは、あなたがたには汚れたものである。

③ きよい鳥はすべて食べてもよい。」


 どうしてひづめが分かれていないものや反芻しないものはダメなのだろう。調べてみると、ひづめが割れているものは、その足が地面に直接触れていない。ライオンや狼などは、足裏が地面についている。反芻する動物は、地上にある植物をそのまま体の中に入れるのではなく噛み砕いてから入れるのに対し、豚など反芻しないものは、地にあるものを直接からだの中に入っていく。水中動物も、うろことヒレがあるもの、体が直接水に触れていないものは食べてよい。羽があり群生しない鳥類もOK。ただし猛禽はNGとされている。「地に属するものから離れているか、それともくっついているか」という一つの基準を見出す、という説明を見つけた。はぁ、なるほどと、なんとなく納得する。

 現在に生きる私たちはこの部分は霊的によまないとつまずきそうだ。「地に属するもの」は罪であり汚れと考えるとわかりやすいかも。そういえば、ローマ書12:2に

 「この世に調子を合わせてはいけません。むしろ、心を新たにすることで、自分を変えていただきなさい。そうすれば、神のみこころは何か、すなわち、何がよいことで、神に喜ばれ、完全であるのかを見分けるようになります。」とある。

 罪あるものに触れて体内に取り入れ自分が罪を犯さないように。前章にあったように、少しでも関わると罪が膨らんでしまうことを神様が憂いて何度も命令している。


天の父なる神様、

 私たち人間をどこまでも愛し、罪に陥らないように聖書そして特にこの申命(重ねて命令)記を残して下さり、感謝です。イエス様の血潮で私たちを贖い、きよめてくださり、感謝します。神様を中心に生きないという罪をすぐに忘れてまた罪を重ねてしまう私です。この世はあなたから離れるように仕向ける力に満ちています。毎日御言葉をよみ食べ、よいもの、きよいものを体内に取り入れられるようどうぞ日々お導き下さい。御言葉を食べることにより、罪から自分を守る防具となることを教えて下さり感謝します。あなたの命令に従順でありますように、イエス様の御名により祈ります。アーメン

文: マッカーター政子



閲覧数:29回

最新記事

すべて表示

2024年1月19日 申命記34章

『約束の地を見て』 神様が言われたことが成就するように、モーセは、約束の地を遠く丘の上から眺めることが出来ましたが、その地に到着することは出来ませんでした。 主は、「わたしがアブラハム、イサク、ヤコブに『あなたの子孫に与える』と誓った地はこれである。わたしはこれをあなたの目に見せたが、あなたがそこへ渡って行くことはできない。」(4節)と言われた通りです。 「こうしてその場所で、主のしもべモーセは主

2024年1月18日 申命記33章

申命記33章は神の人モーセが、その死を前にイスラエルの子ら(十二部族)を祝福したことばが記されている。 先日の関牧師のメッセージで語られたなかの一部の問いかけで「永遠の命があるという前提で終活をしているかどうか。」を思った時に、このモーセの終活が示された。彼は、主に逆らっていた民が自分の死後も主から離れることを知っていたのである。それでモーセは、主のみおしえを書いたものを祭司や長老たちに託したので

2024年1月17日 申命記32章

いよいよモーセの最後の説教も終わりを迎えようとしている。32章にはモーセの歌が記され、33章には祝福のことばが記されている。 このモーセの歌の中でも、10節のみことばが心にとまる。 「主は荒野の地で、荒涼として荒れ地で彼を見つけ、これを抱き、世話をし、ご自分の瞳のように守られた。」 「瞳のように」、神にとってこの民は、どれだけ大切な存在なのかということを表現している。大切だからこそ、この民が神を捨

bottom of page