top of page
  • hccnichigo

2022年11月19日 ディボーション

エゼキエル書 31章


『怒りという愛』


 神さまを忘れると神さまは怒る。悔い改めると神さまは赦してくださる。でもまた忘れると神さまは怒り、やがてさばきを下される。

 エルサレムが滅亡した。周辺諸国にもさばきの御手が及んだ。29章から32章までは超大国、エジプトへのさばきだ。


 この4つの章にわたるエジプトへのさばきは、すべて冒頭で「次のような主のことばがあった。」で始まる。エゼキエルの他の章の始まりでも多く見られ、つくづく神さまは、「語りかける神さま」だということだ。

 神さまを忘れて、別の偶像崇拝にうつつを抜かしていても、それでもなお「語りかける神さま」、怒りという愛を語りかけ続ける神さまなのである。


 エジプトをなぜ、さばくことになったのか、その理由が31章で語られている。

「レバノン杉がそびえ、そのこずえは雲の中。水がそれを育て、湧き出る水がこれを高くした。」(2〜4節要約)

 レバノン杉(エジプト)は、豊な水(恵み)で大木(超大国)となった。しかし神さまを忘れ、自らを誇り、あたかも自分自身に力があるかのごとく振る舞い出した。

 その繁栄ぶりが3節から9節までに、とても美しい詩となって語られている。

 もし繁栄の最中に、それは神さまのおかげだとへりくだっていれば、神さまは祝福を増し加えてくださった。

 私たちはエジプトの末路をすでに知っている。知っているからこそ、「小枝が茂り、そこに空のあらゆる鳥が巣を作り、根本ではあらゆる獣が子を産む」(3〜9節要約)、命がきらめき繁栄する美しい詩を読むと、はかなさを感じる。行間の余白に、神さまの深い悲しみがにじみ出ているからだ。


 聖書の御ことばに触れていると、神さまの悲しみ、うめきが伝わってくることがある。理解するというより、共振しているような感覚で。

 日本語の万葉かなの「かなし」は、悲し、哀し、愛し、と読み解かれていった。

 あらゆる言語のはじまりは、神さまの愛と悲しみからでき上がっていったんじゃないかな。今日はそんなことも黙想した。


 神さま、自分の計画が思い通りになったり、想像以上に上手くいったりすると、「私ってやるじゃん!」と、得意ぶってしまいます。謙遜しなければならないのは私です。

 神さまの悲しみのさばきのその底に、愛しみ、愛があることを感謝します。イエスさまが与える水が、私たちの内で泉となり、永遠の命の水が湧き出ていることを信じます。

 イエスさまのお名前でお祈りします。アーメン


閲覧数:47回

最新記事

すべて表示

2022年12月31日 ディボーション

ダニエル書 9章 『御心ならば』 ダニエルはエレミヤの預言により、捕囚が70年間であることを知り、あと3年でその期間が終わることを悟った。と同時に、同胞が犯してきた罪に思いを巡らせた。イスラエルの民が幾度となく神さまを裏切ったこと、偶像崇拝で聖都を汚したこと、エルサレム神殿を荒廃させてしまったこと、なにより神さまが用意してくださった悔い改めのチャンスを受け取らなかったこと。 「そこで私は、顔を神で

2022年12月29日 ディボーション

ダニエル書7章 『ダニエルの見た夢』 ダニエルの見た夢は、4頭の大きな獣であった。2章でネブカドネツァル王が見た像の夢と似通った幻である。第1の獣は獅子のようなもの、第2の獣は熊に似たもの、第3の獣は豹ににたもの、そして第4の獣は大きな鉄の牙を持った恐ろしく不気味なものであった。それは、地上にいる獣と比較することができないほど恐ろしく、最強で、ものすごかったのである。まるで黙示録の中にいるようだ。

2022年12月26日 ディボーション

ダニエル書4章 『聖霊によって変えていただく』 アイゾン直子 ネブカドネツァル王は、数々の奇跡を目の当たりにした結果、イスラエルの神を褒めたたえるようになりました。しかし、唯一の神として認めることはできませんでした。彼は自分が神に等しい者と思っていたのかもしれません。そんな栄華を極めた生活の中、彼はある夢を見ます。そしてその不可解な夢を恐れた王は、呪法師や呪文師、占星術師たちに話しますが、誰も夢の

bottom of page