top of page
  • hccnichigo

2020年7月17日ディボーション

更新日:2020年10月12日

申命記 20:1~4

どんなに大勢の敵と戦おうが、弱気になってはならない、恐れてはならない、うろたえてはならない、彼らのことでおじけてはならない。

共に行って、あなたがたのために、あなたがたの敵と戦い勝利を得させてくださるのは、あなたがたの神、主である。



戦いだけではなくて、目の前に差し迫ってくる問題でもそうではないだろうか。大きな問題を抱え込んでいる時につい弱気になって、うろたえてしまう。

おじけてしまう。神が共に戦っておられるということをすら考えることができずに、自分を先にだしてしまう。まさに日曜の関先生のメッセージにあったように、衝動的な生き方をしてしまう。観想的な生き方をしていけば、弱気や恐れ、うろたえ、おじけることなく神が共にいて下さるという神への信頼を強くしていくのではないかと思う。どんな時にも神を前に置くこと、聖書を前におくこと。それが神との信頼関係を強くしていくことになると思う。


愛する天の父なる神様、今朝のデボーションを心から感謝します。

どんなに大勢の敵と戦おうが、恐れずに、うろたえずに、おじけずに観想的な生き方ができますように。

いつも、どんな時にもあなたを前におき、あなたに信頼できますように日々の生活を導いて下さい。

感謝して主イエスキリストの御名によってお祈りします。

閲覧数:5回

最新記事

すべて表示

2024年1月19日 申命記34章

『約束の地を見て』 神様が言われたことが成就するように、モーセは、約束の地を遠く丘の上から眺めることが出来ましたが、その地に到着することは出来ませんでした。 主は、「わたしがアブラハム、イサク、ヤコブに『あなたの子孫に与える』と誓った地はこれである。わたしはこれをあなたの目に見せたが、あなたがそこへ渡って行くことはできない。」(4節)と言われた通りです。 「こうしてその場所で、主のしもべモーセは主

2024年1月18日 申命記33章

申命記33章は神の人モーセが、その死を前にイスラエルの子ら(十二部族)を祝福したことばが記されている。 先日の関牧師のメッセージで語られたなかの一部の問いかけで「永遠の命があるという前提で終活をしているかどうか。」を思った時に、このモーセの終活が示された。彼は、主に逆らっていた民が自分の死後も主から離れることを知っていたのである。それでモーセは、主のみおしえを書いたものを祭司や長老たちに託したので

2024年1月17日 申命記32章

いよいよモーセの最後の説教も終わりを迎えようとしている。32章にはモーセの歌が記され、33章には祝福のことばが記されている。 このモーセの歌の中でも、10節のみことばが心にとまる。 「主は荒野の地で、荒涼として荒れ地で彼を見つけ、これを抱き、世話をし、ご自分の瞳のように守られた。」 「瞳のように」、神にとってこの民は、どれだけ大切な存在なのかということを表現している。大切だからこそ、この民が神を捨

bottom of page