top of page

2021年7月13日ディボーション

  • hccnichigo
  • 2021年7月13日
  • 読了時間: 2分

ヨブ記20章


『誰が分かり得ようか』


ナアマ人ツォファルは答えた。こうだから、苛立つ思いが私に応答させるのだ。私の心の焦りのゆえに。」1〜2節


 何が彼の思いを苛立たせるのか? 何が彼の心を焦らせるのか? 一番苦しいのは、当事者である友のヨブではないか。ヨブは叫んでいたではないか。

あなたがた、私の友よ。あわれんでくれ。私をあわれんでくれ。」19章21節


 それなのに、苦しみの絶頂から溢れるヨブの嘆き、それでもなくならない神への信仰に、ツォファルはヨブの心とは関係なしに、自分の言葉をヨブに押し返す。


 私はここから、自分は分かりきっていると思い込んでいることほど難しいことはない、と痛感させられている。ツォファルは、「悟りを与える霊が私に答えを促すのだ。」(3節)とまで言い切ってしまう。そして、苦難の当事者ヨブにまで、その答えを押し付けてしまう。

あなたは確かに知っているはずだ。」4節


 ツォファルが、自分は知っていると思い込んでいること…、それが5節にある。

悪しき者の喜びは短く、神を敬わない者の楽しみは束の間だ。

 そして、それからツォファルは、「彼は…」と苦しみのヨブと結びつけて、「これが悪しき人間が神から受ける分、神によって定められた、彼の受け継ぐものである。」(29節)と結論づけてしまう。


 人の持つ愚かさに恐怖さえ覚えてしまうのは、私だけだろうか。誰が知れるだろうか? 誰が分かりきれるだろうか? 今ここで苦難の絶頂にあるこの人のことを。


天のお父様、

理解できないことに直面しても、自分は知り得ているという罠にはまらないように、私の心を主よ、あなたがいつもご支配ください。

たとえ、人間的に分からないことがあっても、いつも、あなただけを神とし、あなたをおそれ畏むことができますように。たとえ、そのような中であっても、そのままで神様あなたに全き信頼を置くことができますように。そして、そこから生まれる本物の霊的同伴を体験することができますように、私を守り導いてください。アーメン。

最新記事

すべて表示
2025年4月15日 ヨブ記42章

『満ち足りた生涯』  この最後の章である42章をめぐって、色々な意見があるようです。終わり良れば全て良しとする42章、ヨブの半生にもまして、ヨブの財産を結果として二倍にされたとあるのですが、これは実は後年にヨブ記に足された章ではないかというのです。...

 
 
 
2025年4月14日 ヨブ記41章

『レビヤタンを釣る』  いよいよヨブ記の大詰めにきております。主なる神が嵐の中からヨブに答えておられるみことばが38章から続いています。しかし、なにゆえヨブの身に災難が起こったかという点に関していえば、解決なき解決を主は与えているのです。そして、この41章に至るまで、創造主...

 
 
 
2025年4月13日 ヨブ記40章

主はヨブに答えられた。 「非難する者が全能者と争おうとするのか。神を責める者は、それに答えよ。」  ヨブ記40章は、38章から続いてヨブへの神の応答が述べられています。 主はいきなり最初からヨブに、問い詰められます。 「非難する者が全能者と争おうとするのか。」  ...

 
 
 

Comentarios


bottom of page