top of page
  • hccnichigo

2020年8月28日ディボーション

更新日:2020年10月4日

*聖書箇所[ヨシュア記 15:16,17,18,19]


そのときカレブは言った。「キルヤテ・セフェルを討って、これを攻め取る者に、私の娘アクサを妻として与えよう。」

カレブの同族ケナズの子オテニエルがそれを攻め取ったので、カレブは娘アクサを彼に妻として与えた。

嫁ぐとき、彼女は夫に、自分の父に畑を求めるようにしきりに促した。彼女がろばから降りると、カレブは「あなたは何が欲しいのか」と彼女に言った。

アクサは言った。「私にお祝いを下さい。ネゲブの地を私に下さるのですから、湧き水を下さい。」そこでカレブは上の泉と下の泉を彼女に与えた。



*黙想

カレブの娘であるアクサが、荒地であるネゲブへとお嫁に行くときに、父に求めたもの。それは、畑ではなく『湧き水』だった。そして父であるカレブは、娘に『上の泉と下の泉』を与えて下さった。

荒野における湧き水とは、いのちを繋ぐ、必要不可欠な最も大切なもの。上の泉と下の泉とは、上っていくときに備えられた癒しの泉であり、下っていくときにももそこに備えられたいのちの泉。


私たちの人生の歩みの中でも、山あり谷ありの荒野と感じるときもある。順風満帆の喜びの上り調子なときも、痛みや苦しみや悩みの中で下り調子だと感じる絶望なときも。だけど、天の父である神様は、そのような私たちのこと誰よりも理解し寄り添い、必要を与えて下さるお方。いのちの源であるお方。

だから上っていった喜びの中でも、下っていった先の暗闇の中でも、湧き出る泉のように、そこにいて、わたしと出会い、いのちを与えてくださるお方がいる。

そのことを思うとき、私の神様と出会った喜び溢れる体験と、自分の罪を知り悔い改めた十字架体験の、両方の出来事が思い浮かんできた。



*お祈り

天の父である神様。お父さん。

あなたの恵みを心から感謝します。

憐れみ深く、愛をもってわたしを新しいいのちをもって送り出して下さった神様。

荒野で静かにトクトクと湧き上がる泉の音をしっかり聴くように、あなたのかすかな声にも耳を澄ませて聴くことが出来ますように。

あなたを信頼して、この旅路を歩んでいくことが出来ますように。このいのちの恵みを感謝します。

閲覧数:6回

最新記事

すべて表示

旧約聖書:1列王記9章 ソロモン王は、20年を費やして主の宮と王宮を完成させた。主の宮が完成した後、まずしたことが契約の箱を運び入れることであった。契約の箱は、まさに神がここに住まわれることの徴であり、臨在の象徴であった。主の宮とは、この契約の箱を運び入れるために造られたのだ。だから主の宮の奉献式において「主の栄光が主の宮に満ちた」(8:11)のである。そして9章においては、支配地域の整理を行い、

第一列王記 8章 語られたこと: 主の契約の箱が、イスラエルの長老たち、部族のかしらたちと一族の長たちがソロモンのもとに召集して、幕屋から神殿に運ばれた。ダビデの時は契約の箱を運ぶ時は牛を使って運んだ(第二サムエル記6章6~7節)。運んでいる時に牛がよろめいたために、ウザは神の箱に手を伸ばして、それをつかんだために神の怒りがウザに向かって、その場で打たれた。 ソロモンは、主の契約の箱を運ぶ人達は誰

旧約聖書 列王記第一6章 『480年目に七年かけて出来た主の宮』 「イスラエル人がエジプトの地を出てから四百八十年目、ソロモンがイスラエルの王となってから四年目のジブの月、すなわち第二の月に、ソロモンは主の家の建築に取りかかった」1節 ●学んだ事、語られた事 1節にサラッと「480年かけて…」と書かれ、そして2節では神殿の長さ60キュビト(1キュビト約50cmにて、約30m)、幅20キュビト(10

bottom of page