2025年6月5日 詩篇第31篇
- hccnichigo
- 6月5日
- 読了時間: 2分
「私の霊をあなたの御手にゆだねます。」5節
「私の時は御手の中にあります。」15節
詩篇31篇は、ダビデが苦難の中にいるが、過去において神が助けてくださった。そして、神が共にいてくださるならどんな人も敵対できないことを体験してきました。又、その神はこれからも救ってくださると語っています。
私たちにも言えることだと思います。過去を振り返ってみた時に、いろんな困難な道を歩いてきましたが、イエス様によってその困難な道から抜けださせてくださいました。これからもいろんな困難に遭遇するかもしれませんが、主はそれからも必ず乗り越えさせてくださることを信じていきたいと思わされるところです。
5節の御言葉はイエス様が十字架の苦しみの中で最後に言われたことばで、ルカの福音書23:46でも言われています。イエス様こそがこの詩篇の作者の苦しみを味わった方だと解釈者は語っています。
「父よ、わたしの霊をあなたの御手にゆだねます。」
これは、自分のすべてを神のお取り扱いにまかせてしまうことであると言われています。ダビデは自分の苦しみは、主がすべてを知っておられるという確信を持っていたから、又、主への信頼があったから自分の時を主に委ねることができたといわれています。私たちの苦しみは神のご計画の中にあり、その苦しみの後に神の救いの時があるということを信じていくことは大切です。
神に信頼して委ねる。
なにかをしようとする時には心がおどらされます。しかし、すべてがうまくいく保障はありません。なぜなら、すべてのことは主の御手の中にあります。私たちができることは、たとえ順風満帆の時でなくとも、ただ、主なる神に信頼して委ねていくことだと思います。
全知全能の父なる神さま。
あなたの御名をほめたたえます。今日の御言葉を心から感謝します。
私たちの歩む道はすべてあなたの御手の中にあります。そのことを覚えて日々過ごすことができますように導いてください。感謝して主イエス・キリストの御名によってお祈りします。アーメン
Comments