top of page

2024年4月23日 ルカの福音書2章

hccnichigo

『シメオンとアンナ』


 幼きイエスの様子を語っているのはルカの福音書だけかと思っていたが、トマスによるイエスの幼時物語という聖書外典に出会った。これは私達の聖書にも、カソリックの聖書にも含まれていない文献で、泥をこねて12羽のスズメを作り、それを飛ばしたというような記述もあるのです。しかし霊に満たされ、信頼に足りる書簡と初代教会に厳選されたのは、このルカの福音書だけで、ここに幼いイエスの本当の様子を垣間見ることができます。


 エルサレムに生後8日目に、割礼をほどこす日となった、この時点では未だ東方の博士たちは宝物を持って両親達に会いに来ていなかったようです、なぜなら、この時に両親が精一杯できる事は、貧しい者が捧げる山鳩か家鳩を捧げることしかできなかった様子なのです。


 そのような貧しい姿のマリアとヨセフに抱かれたイエスを見るなり、まずエルサレムでメシアを待ち望んできた、シメオンが幼子イエスに気がつきます。32節「異邦人を照らす啓示の光、御民イエスらえるの栄光を。」と祝福されています。果たして、私たちはその場にいたとしたら、幼子イエスに気が付いていただろうか? 


 シメオンだけでなく、老女預言者アンナもメシアである幼子イエスに気付きます。彼女の預言もまた凄い。母マリアに向かって、36節「あなた自身の心さえも、剣が刺し貫くことになります。それは多くの人の心のうちの思いが、あらわになるためです。」この預言通りに、十字架にかけられた息子イエスの姿を見て、母マリアは心が刺し貫かれた思いがした事でしょう。シメオンもアンナも、それぞれが、この貧しい大工夫婦に抱かれている、主イエスの十字架を無意識の中で見ていたのかもしれません。それで、きっとこのような預言の言葉を伝えたのでしょう。


 自分達もエルサレムに行った時に、ちょうど成人式(バルミツバ)12歳の誕生日を祝う家族に出会いました。音楽隊を雇って、家族と親族が一緒になって、踊るようにして今は神殿がないので、嘆きの壁のところまで踊りながら祝う行事が今でも続いていました。大勢の人数で喋りながら、笑いながら、きっと主イエスの両親も練り歩いてエルサレムに行き、帰りになってイエスが居ないのに気が付いたのでしょうね。イエスは宮で教師たちに質問したりしていたとあります。イエスが知恵が増し加わり、背丈も伸びていった、主イエスの幼年時代が神殿のイメージと共に、質問を続ける幼子イエスを思い浮かべられる2章でした。


祈り

私たちの周りにも、主イエスが心から愛された多くの幼子がおります、境遇によって子供達は、その性格も形づけられて行くことになりますが、どうか貧しい生活によって、心も貧しくなりませんように、手助けを必要とされている子たちに、私たちの手を伸ばすことができますように、すべてを感謝いたします。   

文:森 宗孝


 
 
 

最新記事

すべて表示

2024年12月31日 ローマ人への手紙15章

『イスパニア伝道』  2025年も、主と共に歩む年でありますように、与えられた喜びで満たされ、溢れでて、未だ主を知らない方々へ祝福として流れ出しますように!  スペインには、サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼のという数百キロにわたる徒歩の道があって、巡礼路として毎年およ...

2024年12月30日 ローマ人への手紙14章

『信仰の弱い人を受け入れなさい』  昔、聖書の学び会で自分はこのように思う、その理由は聖書のこの箇所でこのように書いてあるからだと強く自己主張をしていた人を思い出す。聖書の学びが長く知識が豊富な人が、初心者で聖書知識にうとく、未だ信仰の弱い人を見下すような者がいるのことを経...

2024年12月29日 ローマ人への手紙13章

「権威に従い、律法を守り、主イエス・キリストを着る。」  ローマ人への手紙13章では、クリスチャンの行動の原則が、上に立つ権威に従い、律法を守り、主イエス・キリストを着る、と三つにまとめられています。  権威に従うとは、存在している権威はすべて、神によって立てられている。こ...

Comments


bottom of page