top of page

2024年3月10日 ヨシュア記23章

hccnichigo

『ヨシュアの遺言書』


  ヨシュア記13章では、ヨシュアが年を重ねて老人になっていたが主の呼びかけはまだとどまらなかった。だが、この23章ではヨシュアはついに本当に老人になっていたので、主の呼びかけはなかった。そして、23章から終わりの章まではヨシュアの遺言書とも言われている。


 ヨシュアは全イスラエルの指導者たちを集め、自分の死後にイスラエルの民がどう生きるべきかを諭すのである。


 その諭しとは、主がなされた過去のみわざを決して忘れないように、カナンの地を相続することができたのは、主が戦われたからであること。


 そして、モーセの律法の書に記されていることを断固として守り行うこと。相続地に残っている先住民と交わらないように、彼らの神々を拝んではならないこと、ただあなたがたの神、主のみを礼拝することが大事であること等です。


「だからあなたがたは自分自身に十分に気をつけて、あなたがたの神、主を愛しなさい。」23:11 

 

自分自身ほど危ういものはない、ということが実感してあてはまる思いである。自分自身が危ういから、主なる神にしっかりと心を尽くして主に従っていかなければならないということである。


 過去の主のみわざを覚えて、未来の約束を信じていくことは現在の私たちの生き方に大いに影響していくことである。



 愛する天の父なる神さま。今日の御言葉を感謝します。自分自身ほど弱くてもろいものはありません。今まで支えてくださっているのは、あなたの大いなる恵みのほかには何もありません。あなたの過去の恵みを心にしっかりと覚えて、又、あなたの未来の約束を信じていくことができますように導いてください。感謝して主イエス・キリストの御名によってお祈りします。アーメン


閲覧数:34回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年12月31日 ローマ人への手紙15章

『イスパニア伝道』  2025年も、主と共に歩む年でありますように、与えられた喜びで満たされ、溢れでて、未だ主を知らない方々へ祝福として流れ出しますように!  スペインには、サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼のという数百キロにわたる徒歩の道があって、巡礼路として毎年およ...

2024年12月30日 ローマ人への手紙14章

『信仰の弱い人を受け入れなさい』  昔、聖書の学び会で自分はこのように思う、その理由は聖書のこの箇所でこのように書いてあるからだと強く自己主張をしていた人を思い出す。聖書の学びが長く知識が豊富な人が、初心者で聖書知識にうとく、未だ信仰の弱い人を見下すような者がいるのことを経...

2024年12月29日 ローマ人への手紙13章

「権威に従い、律法を守り、主イエス・キリストを着る。」  ローマ人への手紙13章では、クリスチャンの行動の原則が、上に立つ権威に従い、律法を守り、主イエス・キリストを着る、と三つにまとめられています。  権威に従うとは、存在している権威はすべて、神によって立てられている。こ...

Comments


bottom of page