top of page

2024年11月2日 歴代誌第一20章

hccnichigo

 20章には、ダビデがエルサレムにとどまっていると記されている一方で、罪については触れられていません。代わりに、アンモン人やペリシテ人との戦いでの勝利が書かれています。これらの勝利は、それぞれに戦った者が神さまに信頼し、自らに与えられた役割を果たしたことによってもたらされたものだと思います。


 私が特に感じたのは、戦った者の名前が一人一人記されていることです。彼らはそれぞれの立場で、神さまから与えられた役割に応え、勝利を収めたのだと思います。このことを通して、私たちもまた、神さまの体の一部として与えられた役割を全うすることが、神さまの栄光を表すことになるのだと教えられました。


 以前、関先生から「教会をイエス・キリストの体として表すならば、どこの部分を担っていますか?」と問われたことがありました。その時、私は「足のすねあたり」を思い浮かべました。ささやかな役割かもしれませんが、今もキリストの体の一部分として支えられていることに感謝しています。微力でもその役割に喜びを感じ、大切にしていきたいと思います。


 アンモン人やペリシテ人との戦いでも、すべての者が神さまへの信頼を持って力を合わせたからこそ、勝利を収めることができたのではないでしょうか。私たちも、キリストの体の一部として互いに支え合い、信仰の歩みを共にすることが大切だと教えられます。



愛する天のお父さま、  

 イエス・キリストの体の一部分として、私たちが与えられた役割を喜びと感謝をもって担うことができるよう助けてください。歴代誌での戦いにおいて、戦った者たちが役割を果たし、あなたの力によって勝利を得たように、私たちも信仰の歩みの中で互いに支え合い、あなたに従い続けることができますように。  

イエス・キリストの御名によってお祈りいたします。アーメン


閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年12月31日 ローマ人への手紙15章

『イスパニア伝道』  2025年も、主と共に歩む年でありますように、与えられた喜びで満たされ、溢れでて、未だ主を知らない方々へ祝福として流れ出しますように!  スペインには、サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼のという数百キロにわたる徒歩の道があって、巡礼路として毎年およ...

2024年12月30日 ローマ人への手紙14章

『信仰の弱い人を受け入れなさい』  昔、聖書の学び会で自分はこのように思う、その理由は聖書のこの箇所でこのように書いてあるからだと強く自己主張をしていた人を思い出す。聖書の学びが長く知識が豊富な人が、初心者で聖書知識にうとく、未だ信仰の弱い人を見下すような者がいるのことを経...

2024年12月29日 ローマ人への手紙13章

「権威に従い、律法を守り、主イエス・キリストを着る。」  ローマ人への手紙13章では、クリスチャンの行動の原則が、上に立つ権威に従い、律法を守り、主イエス・キリストを着る、と三つにまとめられています。  権威に従うとは、存在している権威はすべて、神によって立てられている。こ...

Comentarii


bottom of page