top of page

2024年11月16日 歴代誌第二6章

hccnichigo

 この章はいよいよ神の神殿が出来上がり、ソロモンが全会衆を前に祝福し、とりなしの祈りを捧げる場面だ。


 その中で、ソロモンの「神は、はたして人間とともに地の上に住まわれるでしょうか。実に、天も、天の天も、あなたをお入れすることはできません。まして私が建てたこの宮など、なおさらのことです。」(18)ということばが心に留まった。ソロモンはこれまでにも何度か同じようなことを口にしている。


 そうは言いつつも宮建築を進め、完成させたのは、契約の箱を収めるため、ダビデの願いに対する神様の導きがあったからである。そして、約束の地での生活で、何としてもこの地に神様の御臨在をと求めていたこと、神様を中心として生活したい、神様をたたえたいという願いが強かったということがあると思う。その思いがこのソロモンの祈りに込められていると感じた。


 私たちは罪人であって、必ず罪を犯す。でも、そうであっても、民がその罪に気が付き、宮に向かって祈り、神様をほめたたえ、神様に立ち返るなら赦してくださいとソロモンは民のために祈る。罪の気づきも赦しも神様の御臨在の中で行われるのだ。御臨在なくして、どうして罪に気づくことができるだろう。今イエス様はソロモンが民のためにとりなしたように私のためにとりなし、祈って下さっているのだと思わされた。


愛する天のお父様、今日のみことばをありがとうございます。万物をおつくりになった神様、すべてを司っておられる神様が、親しく私のうちに御臨在下さるとはなんという恵みでしょうか!それも、神様が人々の間に住むことを望んで下さり、罪人の私をあきらめることなく導き、私が心の扉を開けるまで、ものすごい忍耐をもって待っていて下さいました。そのような愛の中に私は今も生かされています。私はどこまでいっても罪人ですが、神様の愛はそれをも包む大きなもので、神様の愛から決して引き離されることがないとは、なんという恵みでしょう。神様は、神様と共に歩む中で少しずつ気づきが増え、変えられていくという希望を与えて下さっています。今日も神様の愛の中、歩ませて下さい。感謝してイエス様の御名によってお祈りします。アーメン


 
 
 

最新記事

すべて表示

2024年12月31日 ローマ人への手紙15章

『イスパニア伝道』  2025年も、主と共に歩む年でありますように、与えられた喜びで満たされ、溢れでて、未だ主を知らない方々へ祝福として流れ出しますように!  スペインには、サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼のという数百キロにわたる徒歩の道があって、巡礼路として毎年およ...

2024年12月30日 ローマ人への手紙14章

『信仰の弱い人を受け入れなさい』  昔、聖書の学び会で自分はこのように思う、その理由は聖書のこの箇所でこのように書いてあるからだと強く自己主張をしていた人を思い出す。聖書の学びが長く知識が豊富な人が、初心者で聖書知識にうとく、未だ信仰の弱い人を見下すような者がいるのことを経...

2024年12月29日 ローマ人への手紙13章

「権威に従い、律法を守り、主イエス・キリストを着る。」  ローマ人への手紙13章では、クリスチャンの行動の原則が、上に立つ権威に従い、律法を守り、主イエス・キリストを着る、と三つにまとめられています。  権威に従うとは、存在している権威はすべて、神によって立てられている。こ...

Commentaires


bottom of page