top of page
hccnichigo

2023年10月25日 民数記第6章

6章24節~25節


主があなたを祝福し、 あなたを守られますように。

主が御顔をあなたに照らし、あなたを恵まれますように。

主が御顔をあなたに向け、 あなたに平安を与えられますように。


 6章の大半はナジル人について書かれていますが、私はこの二節の御言葉が心にとまりました。

 私たちの教会の祝祷は、2コリント13章13節の御言葉から三位一体の神の名で祝福しますが、この民数記の御言葉も、祝祷のことばとして使われることがあります。

 

 旧約聖書には「御顔」という表現がしばしば出てきます。主の御顔の輝きに照らされ、主が御顔をこちらに向けてくださることが祝福なのだということです。

 逆に「顔をそむける」というのは、祝福の反対の呪いとなります。顔をそむけることは、その相手との関係を断つことを意味するからです。


 主は、その御顔を私たちに向けてくださいますが、私たちの方が主に「顔向けできない」と感じることがあります。私の罪が、主の「顔を潰して」しまったからです。そして主の「顔をうかがう」ようになり、「合わせる顔がなくなり」ます。

 にもかかわらず、主はその御顔を私たちに向けてくださるのです。「顔を伏せている」私たちに、「顔をあげなさい」と言われるのです。私の顔を見なさいと、その御顔の輝きで、私たちに恵みと平安を与えてくださるのです。


 今日も、主の御顔を仰ぎ見て、その輝きに照らされて生きて行きたいと思われされました。


 天の父なる神さま

 あなたの御顔の輝きを感謝いたします。私もいつも主の御顔を仰ぎ見る者でありますように。おもわず顔を伏せたくなるような時も、その時にこそあなたの御顔を求める者でありますように。

 主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン


閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023年12月31日 申命記15章

「与えるとき物惜しみをしてはならない。このことのゆえに、あなたの神、主は、あなたのすべての働きと手のわざを祝福してくださるからである。」15:10(一部抜粋) 15章は、七年の終わりごとに負債の免除をしなければならないことについての規定が述べられている。その時に、物惜しみを...

2023年12月30日 申命記14章

この章では、食べ物の規定が書かれており興味深いと思った。申命記はイエス様が、人としてこの世に来て下さる前のことだと、心に留めておかなければならないと思う。 聖書に書かれている食べ物分類は神様からの当時の命令で、これを命じる理由が、自分の愛する子どもたち、イスラエルの民を守る...

2023年12月29日 申命記13章

預言者や夢見る者が現れ、「さあ、あなたが知らなかったほかの神々に従い、これに仕えよう」と言って私たちを誘惑しようとしますが、あなた方の神、主は、あなたがたが心を尽くし、いのちを尽くして、本当にあなたがたの神、主を愛しているかどうかをしろうとして、あなたがたを試みておられます...

댓글


bottom of page