top of page
  • HCCnichigo

2021年5月11日 ディボーション

ネヘミヤ記 2章

『神と共に歩む』

●ペルシャに捕囚されていたユダヤ人はBC515年に第二神殿完成させた(ゼルバベル神殿)。建物は再建できましたが、礼拝が確立されていなかったのです。エズラは神殿での礼拝を確立するために第二回目の帰還を果たしました。その時は城壁が壊れたままだったのです。ある学者によると、城壁が壊されたのは、捕囚された時ではなくて神殿を再建した後だったといいます。

その事に気が付いたネヘミヤは安全に礼拝ができるよう城壁の修理のために神さまに祈ってきました。そしてエルサレムの城壁を修理するタイミングがやって来たというのが、この2章です。

ネヘミヤはペルシャのアルタクセルクセス(アルタシャスタ)王に城壁再建のための許可と通行許可書を貰い、先祖の墓のある町、エルサレムに様子を見に行きました。エルサレムの周りには、反対者がたくさんいたのです。王がネヘミヤにエルサレム滞在期間を聞いたのは、ネヘミヤを信頼しており必ず帰って来て欲しかったからです。無事に王の元に帰ることができるようにするために王は許可書をくださいました(なんと素晴らしい神の計画なのでしょうか)。

 ネヘミヤはまず、無事にエルサレムに着くことを優先させ、騎兵隊に守られながらエルサレム周辺の様子を見届けて、初めてエルサレム城壁を修理することをエルサレムの人々に告げました。それはユダヤ人の周囲にはたくさんの敵というか妨害工作があったからです。 ネヘミヤは神に祈り、神の計画を全うするために立ち上がったのです。

●お祈り

天のお父様、ネヘミヤの事を通し色々な事を学びます。あなたの計画、神を礼拝するために色々なことを考え、慎重に行っていたことは驚かせられます。私たちもあなたの心を知り、あなたの心を全うさせてください。エレミヤのように困難な問題があっても、あなたを忘れず祈りをさせてください。

神の心、神の愛で心を満たしてください。礼拝させてください。お願いします。イエス・キリストの名によってお祈りします。 アーメン


参考文献

●ゼルバベル神殿 BC515に再建

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%99%E3%83%AB



●律法学者エズラ

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/message-station/Osaka1603_Ezra.pdf

閲覧数:21回

最新記事

すべて表示

詩篇第五巻 121篇 『主はあなたを守る方』 今、不安な日々を過ごしている人、深い悲しみに打ち沈んでいる人、思うようにならなくて焦っている人、どれほど頑張っても満足が得られない人、悲観的なものの見方しかできない人、過去の傷の痛みを引きずったままの人、怒りの感情をうまく処理できずに苦しんでいる人、自分は誰かの重荷でしかないと感じる人、この世から消えてしまいたいと思っている人たちへ、聖書の御言葉が伝わ

詩篇第五巻 120篇 “Lord, Fill Us With Your Truth!” 詩篇120篇は、120篇から134篇までの15の詩篇のうち、「都上りの歌」と呼ばれる詩篇の最初のものです。英語の"Ascents "という言葉は、「高いところへの旅 」という意味です。 非常に短い詩編ですが、基本的には4つの部分に分けることができます。1節では、過去にヤハウェがどのように祈りに答えてくださったか

詩篇第五巻 119篇 「主よ 私の叫びが御前に近づきますように。あなたのみことばのとおりに 私に悟り を与えてください。」(169節) 誰でも災難に遭うのが分かっているのに、それに向かって進むのは嫌だ。しかし信 仰によって立つと言うことは私の不安は二の次にして、主が守ってくださる事を信じて 突き進むことにあるのだと思う。 『前科者』と言う新米保護師のドラマを見て、同じ社会奉仕をしていた祖父の事を

bottom of page