top of page
  • hccnichigo

2021年11月14日 ディボーション

詩篇第三巻 74章


 エルサレム崩壊とバビロン捕囚の背景を表した詩篇だといわれている。作者はその惨状のなかにいて、なぜ神は何もしてくれないのかと嘆いているのである。神の憐れみを願った詩篇だともいわれている。

 

 この74章で作者は同じ言葉を数回使っていることに注目させられる。


 最初は、神に対して「いつまで〜されるのですか」ということばで三度も神にくい下がっている。作者は、自分達の国の為に真剣になって祈っているのである。自分達の聖所が敵によって汚されたこと、この国には指導者がいなくなったことなどを嘆きながら主に祈っているのである。作者の自分の国の為に必死になって祈っている様子に心が動かせられる。


 そして、次は「〜してください」へと嘆願の祈りに変わっていっている。


「あなたの足を 永遠の廃墟に踏み入れてください。」3節


「主よ どうか 心に留めてください。敵がそしり 愚かな民が御名を侮っていることを。」18節


「あなたの山鳩のいのちを 獣に引き渡さないでください。あなたの悩む者たちのいのちを

永久に忘れないでください。」19節


「どうか 契約に目を留めてください。」20節


「ご自分の言い分を立ててください。愚か者が休みなくあなたをそしっていることを 心に留めてください。」22節


「忘れないでください。あなたに敵対する者の声を あなたに向かい立つ者どもが絶えずあげる叫びを。」23節


 作者はいつまで続くかわからない暗闇の中にいて、神に疑念を持ったことでしょう。ジレンマを持つ気持ちにもなったでしょう。暗闇の世界がいつまで続いていくのかがわからないと、見えないこと、それはとても耐え難いことである。でもそれでも神に切に祈り求めたのは、神の憐れみに食い下がっていこうとする作者が神の御業を期待し待つことだったのだろう。

 私達も全てを失った時に果たしてこの作者のように祈れるだろうか。絶体絶命の時に人は、神から見放されたと思うだろう。神はいないと思うだろう。祈ることすらできないかもしれない。でも、神様は決して私達を見捨てることはされないお方である。私達もこの作者のように悲惨の中にいても神様に向かい憐れみ願うことである。


祈り

 旧約の時代に国を乗っ取られ、挙句の果てに国から追放されるという悲惨な出来事にあっても神様に向かって憐れみ願うということを学ばされました。ありがとうございます。私達は弱い肉の人間です。時にはこの世と波長を合わせることがあります。どうぞそのような時には、神様に目を向けて憐れみを願うことができますように導いて下さい。暗闇の中にいても決して、神様に疑惑を持つことがありませんように助けて下さい。

 感謝して主イエスキリストの御名によってお祈りします。アーメン


閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2022年2月5日 ディボーション

マルコの福音書 7章 『外から入って、人を汚すことのできるものは何もありません。』 6章から8章にかけて、イエスさまの有名なパンの御わざが2回出てくる。1回目は男だけで5000人もの人にパンと魚を分け与え、2回目は4000人の人をパンと小魚で満腹にしたという物語だ。聖餐式の...

2022年1月29日 ディボーション

詩篇第五巻 150篇 『十字架は賛美の力の源泉』 とうとうグランド・フィナーレである。角笛と琴と竪琴と、タンバリンとシンバルのあらゆる楽器のフルオーケストラで、ハレル・ヤハ=神をほめたたえよ、と高らかな賛美をいざなう。 大げさな表現は微塵もないのに、ことばの一字一句が気高く...

2022年1月28日 ディボーション

詩篇第五巻 149篇 私の夫の両親は、娘と息子たちが幼い頃に描いたパパとママの似顔絵や、想い出の写真の数々を額装し、部屋中に飾っていた。 夫が6歳の時に初めて作った小さな折り鶴は、リビングルームのガラス戸棚の中にちゃんと居場所を与えられ、誇らしげに微笑み、喜んでいるように見...

Comments


bottom of page