2020年7月20日ディボーション
最終更新: 2020年10月12日
使徒の働き 1章7節
イエスは言われた。「いつとか、どんなときとかいうことは、あなたがたは知らなくてもよいのです。それは、父がご自分の権威をもってお定めになっています。
使徒の働きを読んでいっています。
使徒の働きは、イエスが十字架にかけられ蘇った後や、天国へ登っていった後の弟子や使徒たちの働きについて書かれています。
この箇所では、イエスが再臨の事について弟子たちに話しています。弟子たちがそれがいつなのか気になっています。
今このコロナ時代に、特に記事や動画で目にしたり聞いたりするのが、「世の終わり」についてです。人は色々な推測をして、必死にそれがいつなのかを探ろうとしています。私も正直気になって、気づけば「世の終わり」について、そこばかりフォーカスして時間を費やしていました。人が色んな事を言っています。その度に気持ちが振り回されていました。しかし、この聖書箇所に記してあるように、私達は『知らなくていい』のです。イエスでさえいつかわかない。ただ神様だけ知っています。私はこれを聞いて、人がいつか知る事が出来ない事に時間を費やするのは無駄だとわかりホットしました。でも聖書にも書いてあるように再臨の日は確実に近づいている事は確かです。ならその日まで、聖書に書かれている事を少しでも多く知る事にフォーカスしようと思いました。なぜなら聖書が真実だからです。
Erika